木材保存誌コラム

ホーム > 木材保存誌コラム

木材保存誌コラム

会誌「木材保存」の人気コラム、「みちくさ」「虫めがね」「木くい虫」を公開しております。下記ボタンから、それぞれのコラムを読む事が出来ます。

SP・LP・EP・CD [みちくさ]

みちくさ vol.43 No.1 (2017)

本コーナーの何回目だったか、SP盤のことを書き、最後に『この章、とりあえず「続く」、ですかね。』と結んだ。 実はこの「続き」も少し書き始めていたのだが、結局、ものにならず、そのときは放り出した。ところが最近、アナログ盤、復活の兆しだという。途中まで書いてあった草稿をもとに、マニアックになることは覚悟で続ける。 さて、LP盤とは「LONG PLAY」の略である。そうなるとSPの「S」とは「S...

続きを読む

「男はつらいよ」に残された風景 [みちくさ]

みちくさ vol.42 No.6 (2016)

前回の「山田洋次監督が切り取った風景」の件の続きである。 映画「男はつらいよ」のロケ地を実際に歩いた、というサイトがいくつかあって、これらを眺めているだけで、なかなか面白い。 鉄道に限れば「旅と鉄道:寅さんの鉄道旅」という恰好の参考書もあり、これによれば、蒸気機関車が出てくるのは、第二から二二作までの十作品だそうである。 有名なのは第五作(一九七一年撮影)で、この小樽築港機関区やSL追い...

続きを読む

東北の三夏祭り [虫めがね]

虫めがね vol.42 No.6 (2016)

今年の二月にブラジルのリオのカーニバルを見たので、次は日本のカーニバル(夏祭り)を見たいと思っていた。ちょうど良いツアーを見つけたので、それに参加して、八月初めに八戸(青森県)の「三社大祭」と青森の「ねぶた祭」と秋田の「竿燈まつり」の三祭を見に行った。 八戸三社大祭は約三百年前に始まる南部地方最大級の夏祭りと言われる。おがみ神社、新羅神社、神明宮の三社へ豊作加護と報恩の為に始められたとある。...

続きを読む

寅さん [みちくさ]

みちくさ vol.42 No.5 (2016)

前回、ビートルズ日本公演から五十年、などと書いたが、今年は田所康雄さんが亡くなって二十年目でもあった。 「誰、それ?」という人も多いだろう。俳優の渥美清さん、というより車寅次郎、「寅さん」といった方が通りはいいかもしれない。その関連番組や「男はつらいよ」から、いくつかの再放送があった。 この第一作の公開は一九六九年八月。実はこの前年の十月から半年間、山田洋次脚本、渥美清主演のテレビドラマが...

続きを読む

クルーガー野生動物国立公園 [虫めがね]

虫めがね vol.42 No.5 (2016)

今年の一月に南アフリカ共和国の東北部にある、クルーガー国立公園に行った。公園とは言え、わが国の四国四県を上回るほどの広大な面積を持つ鳥獣保護区である。ここでは野生動物たちが自然のままに棲息している。この自然のままの野生動物を見たいと思ったのがこの国立公園を訪問した目的である。 広大な面積に動物たちは自由に動き回っているので、今は、象は何処にいるのか、キリンはどこを移動しているのかは分からない...

続きを読む

前の5件 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23

ページトップ