ホーム > 協会のご案内 > JWPAニュース > Vol.45-No.5
協会記事
2019年 Vol.45-No.5
1.会議・委員会
1)第4回理事会(9月13日)
三会堂ビルで開催され,新規認定製品の登録審査,副会長選任,賛助会員加入について審議され,承認された。また,報告事項として,個人会員加入,木材保存剤等の更新および変更届,2019年度木材劣化診断士および2019年度木材保存士の登録更新,資格認定講習・試験実施に関する事項,消費税増税に伴う価格改定等が,説明された。
2)第1回正副会長会議(8月7日)
協会事務所で開催され,新規認定登録製品の審査状況の報告,IRG52実行委員会報告,耐候性・難燃関係の分科会の発足,木材劣化診断士・木材保存士の更新講習,資格検定等について説明され,検討された結果,事務局の説明が承認された。
3)第2回認定委員会(8月30日)
協会事務所で開催され,現在,住木センターに木材保存剤等の新規認定登録に係る,安全性等の審査を依頼している4製品について,審査(7/29)された全ての製品に意見が付いた。住木センターより性能が有ると認めるとの報告があったアルトリセット200SCについては審議の結果,この時点で認定登録することが承認された。3製品については,住木センターからの報告書を各委員に配信して,確認を得た後に,認定登録を承認することとされた。
なお,登録更新の申請があった36製品(該当は39製品)および,5社からの変更届は,審議の結果,いずれも承認・了承された。
4)第2回企画運営委員会(9月6日)
協会事務所で開催され,第4回理事会での審議・報告事項に付議事項について,議案書により審議され,事務局案が承認された。
5)木材保存剤の登録製品の一覧
平成31年12月31日有効期限満了の更新申請製品一覧
該当する39製品の内,36製品の更新登録申請があった。有効期限は2022年12月31日
1.木材防虫剤
2.木材防蟻剤 土壌処理用 12製品
3.木材防腐・防蟻剤
4.保存剤処理材料 非木質系 2製品
6)編集委員会(編集委員会8月9日 幹事会9月11日)
協会事務所において開催し,Vol.45 No.5の編集・校正を行い,9月25日に発行する。
7)木質材料の防耐火検討小委員会(仮称)(7月17日)
企画運営委員会の下部に位置付けられる組織で,協会事務所において開催された。メンバーは,7名で小委員長を原田寿郎氏(森林総研)に委嘱した。今後,難燃薬剤の認定制度,木質難燃技術士制度の構築等が検討される。小委員会(仮称)名は,難燃等検討部会とされた。
8)木質材料の耐候性向上技術小委員会(仮称)(7月31日)
企画委員会の下部に位置付けられる組織で,協会事務所において開催された。メンバーは,6名で小委員長を木口実氏(日本大学)に委嘱した。外構用木材の耐候性に関する動向をまとめた。その上で今後の部会活動の方向性として,エクステリア木材用塗料やエクステリア塗装した物件の情報収集,気象劣化した木材の変色シミュレーション,エクステリア木材の塗装マニュアルやメンテナンスマニュアルの発行などに関する論議を行った。小委員会(仮称)名は,木質材料の耐候性検討部会とされた。
2.事業
1)木材保存剤の実用化研究会((株)ザイエンスのサンプレザーOPエースCYBI)
第1回工場実験(6月5日)を同社の関東工場(群馬県伊勢崎市),第2回工場実験(7月23日)同社の仙台工場(宮城県富谷市)で実施され,それぞれで注入量・呈色による浸潤度が確認され,第2回委員会(8月20日)で報告内容が確認され,報告書が作成された。
2)2019年度木材劣化診断士関係報告
① 更新講習会
7月16日,東京会場(飯田橋レインボービル)では座学形式で開催され,32名が受講した。また,9月30日に京都大学構内にて,木材劣化が確認されている建築物を対象に研修会を開催する(23名参加)。レポート更新者は10名で,更新対象者総数は,81名,更新者は65名で,更新率は80%である。
② 資格検定講習・試験
9月2日,飯田橋レインボービル(東京都新宿区)で開催され,38名が受講・受験した。合否は,2019年度第1回木材劣化診断士委員会(10/18)で決定される。
③ 2019年度第1回委員会
10月18日,協会事務所で,資格検定講習の合否判定を主な議題として開催される。
3)2019年度木材保存士関係報告
① 更新講習会
11月20日新木場会館(東京都江東区)および11月27日エル・おおさか(大阪市中央区)で開催する。HPへの開催案内の掲載および対象者へのはがき案内は,8月上旬に発状された。対象者は,261名(過去3年間の平均更新率は72%)。
② 資格検定講習・試験
2020年1月16日,17日飯田橋レインボービル(東京都新宿区)で開催する。HPへの開催案内は10月上旬に行う。
3.その他
1)木材サミット(7月24日)
住木センター(東京都江東区)で開催された。木材分野が抱える問題(木材の有効活用等),教育・人材育成等について現状が報告された。当協会から鮫島会長,鈴木常務理事が出席,今村参事が世話人として出席された。
2)次世代森林産業展2019(8月1日~3日)
長野市のビッグハットおよび隣接する若里市民文化ホールで開催され,鈴木事務局長,小林主任,山本参事が参加した。
4.会員の加入
森 厚暢 | 京都府綾部市 京都森林組合連合会 |
---|---|
中島 史郎 | 栃木県宇都宮市 宇都宮大学 |
秋田 寛己 | 札幌市豊平区 寒地土木研究所 |
青木 弾 | 名古屋市千種区 名古屋大学 |