ホーム > 協会のご案内 > JWPAニュース > Vol.42-No.1
JWPAニュース一覧
協会記事
2016年 Vol.42-No.1
1.会議・委員会
⑴ 第3回正副会長会議(12月14日)
協会事務所において,以下の事項について検討
した。
① マイナンバー制度に関する具体的な運営方法
② 木材保存学入門第3版の修正改訂版及び第4版の作成
③ 11月度収支報告
⑵ 木材保存編集委員会(12月7日)及び幹事会(1月14日)
木材保存Vol.42 No.1の編集・校正を行った。
⑶ 第1回年次大会運営委員会(12月4日)
平成28年5月24日㈫~25日㈬にメルパルク東京(東京都港区芝公園)にて開催する第32回年次大会の運営等について審議した。
2.事 業
⑴ 第32回木材保存講座兼平成27年度木材保存士更新講習会の開催
① 東京会場:12月4日㈮新木場会館
② 京都会場:12月18日㈮コープイン京都
3.その他
⑴ 第6回保存処理小委員会(12月21日)
農林水産消費安全技術センター大会議室にて第6回保存処理小委員会が開催された。協会より鈴木常務理事がオブザーバーとして出席した。
⑵エコプロダクツ2015展示会(12月11日)
ウッドチャレンジ2015屋外用木製家具・木材外構・外装材提案会の製品が展示された。協会より鈴木常務理事が視察した。
⑶ 公開シンポジウム「鉄道と木」(2016年1月12日)
公益社団法人土木学会木材工学委員会主催により表記シンポジウムが土木会館にて開催された。協会より鈴木常務理事が聴講した。